SSブログ

長男の面談と発達外来 [こども]




いいお天気の休日!

予定なしで、家にいます。
夫が家の中で騒がしく走り回る下ふたりを連れて
公園に行ってくれた。
神様仏様!


最近の夜ごはん。


棒棒鶏の日。
小松菜とさつまいもと、きんぴらごぼう。


20213225.JPG


20213230.JPG


20213234.JPG



手羽元を煮たのと、鯵のなめろうの日。


20213431.JPG


20213413.JPG



豚肉を焼いて焼肉のたれ、の日。


20213300.JPG


小松菜のナムルと
きのこのマリネは作りおき。


20213291.JPG



細々とお皿を出すのが嫌だった日。
大人2人分、一緒に大皿に盛った。
こどもたちもそれぞれ、ワンプレートで。


20213248.JPG




なんだかお腹がシクシク痛い。



火曜日の夕方、初めての長男の中学の面談に行った。
クラス担任と、こちらからお願いして
部活の顧問の先生ともお話させてもらった。

そこで知らなかった話が色々でてきて、かなり戸惑った。

特に部活の先生の話が。。。。


ここのところほとんど、部活に行っていなかったから
面談の前、長男に
「これから部活、どうする?続けたい?」
「続けるなら行った方がいいし、行かないなら行かない理由など、何かしら先生に話さないとね」って言ったら

「続ける。行く。」って。


面談で先生に、「本人は続けたい意思があるようなので、ご迷惑おかけしますがもう少し在籍させていただきたいです。」と伝えたら。。。


アンウェルカムだった。


「みんな県大会目指して頑張っています」
「部員が規律を考えて、自分たちで厳しくトレーニングしています」
「ひとりじゃ何も、できませんよね?常に顧問が見ているわけにはいきません」
「もし続けるなら、他の部員にお願いして○○さん(長男)を常にフォローしてもらう形になりますが、それでもいいですか?」


「指示が通らない」というか、
「素振りして」⇒しない
「外周走ってきて」⇒走らない
みたいなことが何回かあったみたいで。



あーなんだか、色々あって書ききれない!


でも詰まるところ、「ついていけない」ってことなんだと思う。
部活も、学校生活も、なんとかついていってるか、ついていけてないか。


長男に関しては、お勉強はできないけど
協調性があるし、特に問題がなく暮らしているから大丈夫だろうと
思っていた。


でもここにきて、よくよく考えたら
思い当たる節がたくさん出てきた。
知的には元々グレーゾーンだろうと夫とも話していたけど、
こだわりや敏感さ、忍耐力のなさなど
発達障がいの人に多い特徴をたくさん持っている。
他人に迷惑をかけるほどではなく、家では困っていなかったから
病名をつける必要性を感じなかった。
ASDでもADHDでもないだろうと、それは今もそう思う。



今病院のリハビリで仕事していて、
こどもから大人まで色んな疾患の人が通院しているけど
その中で「長男もこれかも。。」と思うような病名が、
今思い当たるだけで4つくらいある。


次男の大変さが先立って気づかなかった。
むしろ長男に助けられることも多くて。


おとといの面談でやっとそれに気がついて、
さてこれからどうするか。
発達外来の受診予約を取りました。
自分が勤めてる病院の小児科だから
同僚にカルテ内容全見えだなぁと一瞬思ったけど、
まーいいです。

来月、発達外来で相談⇒検査の流れになるから、検査は来年かな。



長くなったから 部活のことはまた次に書きます。
先生に突っぱねられて、どうするか ってところ。

なんとなくイメージとして、
「一緒に頑張っていきましょう」的なことを言ってもらえるんじゃないかと
そんな甘い考えで面談に行ったから
ビックリしたのと同時に、結構ショックを受けました。。。

義務教育の部活でもこんなに厳しいんだなぁ。。。
てかうちの長男、よっぽど手がかかるんだなぁ。。。


あ、公園から帰ってきた。
ケンカしてるーーーーー[たらーっ(汗)][たらーっ(汗)][たらーっ(汗)]
コメント(0) 

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。