SSブログ

行事やら悩み事やら。 [平日夜ごはん。]




こんにちは!

急に寒くなりましたねー。
お元気ですか?



ここのところ学校行事やら家の用事やらで
パソコンまではたどりつけなかった。。。
こんにゃろー時間をくれー!!!!


週末は、3男の七五三の写真を撮ったり^^
長男がでかいー(笑)


520001515205.jpg


アンデルセン公園へ2週連続で行ったり。
なぜか、この巨大岩が大好きな次男。。。
いつもこの岩の上で30分は謎の遊びをしてる[わーい(嬉しい顔)]


20212863.JPG


まだ暑かったんですよねー2週間前は。
水遊びもできたし。


20212865.JPG


20212872.JPG


次男と3男の運動会もあった。
幼稚園最後の運動会。
もう幼児の親じゃなくなるんだなー。
わたしもすっかりおばさんかー。(納得)


20213307.JPG


おばあちゃん家にもお泊りできたし、盛りだくさんな10月だった!
まだ終わってないか。


12月に試験を受けようと思って
先月までは勉強できてたんだけど、
今月入ってから全くできてない[がく~(落胆した顔)]
もう今年はダメかな、今年取りたかったんだけどなぁ。。。



最近の夜ごはん。

昨日は、肉うどん。
すだちをまた、頂いたんです。
甘めのお肉と、ネギと、すだち。ベストマッチ!
なんだか病みつきになるおいしさで、もう一杯!おかわりしちゃった。


20213385.JPG


れんこんとひじきのサラダ。
(と、前日の残りの牡蠣フライ)


20213392.JPG



おととい、日曜日は
牡蠣フライ。こどもたちはタラフライ。
牡蠣フライって、なんでこんなに美味しいのー。
毎日ひとつ、食べたい!


20213362.JPG


この牡蠣、パラパラに冷凍されててちょっとずつ使えるの◎
大きさもよくて、冬の間は常備していたい[黒ハート]





ベーコンとじゃがいものグラタン。


20213368.JPG


サラダ。
この日、久しぶりに一生懸命作った気がする^^;


20213349.JPG




ちなみに今日は、手羽元を煮てます。
柔らかくなるように、お酢を入れてみた。
量すごいなーって、自分で作ってて笑っちゃった[ダッシュ(走り出すさま)]
お肉の量1、5キロだよー。
今夜と、明日の朝でなくなると思う。


20213404.JPG




最近は、長男が、もーーーーーーーー、
なんて言ったらいいか。
色々と、心配事が多い。

部活はもう行ってないみたい。
学校もここ最近は毎朝、車で送って行ってる。&ほぼ毎日、遅刻。

不登校、ではないけど、予備軍ぽい。
本人、学校は「楽しい」と言っていて
わたしの素人的見立てでは「朝起きられない」状態じゃないかなと思っている。
「起立性調節障害」という名前らしい。


こっからまた話が長くなると大変だから(笑)
この話はまた後日、書きます。
時間があるときに。

まぁとにかく、一筋縄ではいかない!
でもそれもこれも、全部ひっくるめて
育児に楽しさを追求しようと思っているところ。
育児、でもないか、中学生だもんね。家族付き合いかな(笑)



最近、久しぶりに自分のスニーカーを買いました[exclamation]

この「BB」っていうカラー(ホワイト×グリーン)を
気に入って履いてて、また同じのにしようかと迷ったけど





今回はベージュにした!
届くのがすごく楽しみ![るんるん]






コメント(4) 

コメント 4

ともち

ここ数日、めっきり寒いですね。
うちの息子、学校にカイロを持っていくようになりました。

お忙しい10月だったのですね。
幼稚園最後の運動会、さぞかし感慨深かったことでしょう。

長男くん、心配ですね。
最近、特に理由のない不登校が増えていると聞きます。
(実は、うちの妹のところの長女と長男も不登校で、病院で検査を受けたりしていろいろ調べた結果、起立性調節障害のようです。)
大変だと思いますが、気長に付き合うしかないのかもしれませんね。
by ともち (2022-10-26 19:26) 

ちえ

ともちさん、こんにちはー^^

朝が特に、寒いですよね。
手が冷たくて朝ごはん作るのがしんどい!
うちもカイロ、買っておかなくちゃ。
今年は中学&小学&幼稚園なので 
行事月は目まぐるしいです。。^^;

長男ね、今日も遅刻で車で送っていきましたよー。
とりあえず毎日、午後出勤にさせてもらいました。
起立性調節障害、きっとそうなんだろうと思うのですが
受診は本人が嫌がるし、
病名がわかったところで
周りが理解して、見守るくらいしかできないのかなぁって。
心配だけど、今のところはいつも通り
普通に楽しく接するようにしてます。
深刻にはならずに 成長過程かな~と思って見守ります!^^
by ちえ (2022-10-31 11:27) 

ちゃるこ

ちえさん、こちらにもコメントさせて下さい。
長男くん、もし本当に起立性調節障害だとしたら、
専門家に相談して、少しでも長男くん自身にいい兆しが
見られるといいですよね。
もちろん受診を嫌がる気持ちも分かるので、強制は
できませんが・・・。
見守るご家族にとっても、頼れる何かがあるといいなぁと
思いました。

私や夫の親族にも不登校の子がいましたが、今は自分の道を
切り開いて、次のステップに踏み出しています。
長男くんも焦らずゆっくり・・・(^-^)
そして、ちえさんも無理しないで下さいね。
by ちゃるこ (2022-11-01 13:04) 

ちえ

ちゃるこさん、こんにちは^^

やっぱり専門家に相談した方がいいかな?
今度発達外来に行くことになったから、そのとき話してみようと今は思ってます。
でもまだ、本人に受診のことを伝えてなくて。
これをどう伝え、受け入れてもらうかが次のミッションです。。。。
長男は深い思考ができないから、イヤなものはイヤで。
「何かの目的のためにこの嫌なことをする」っていう考え方ができないんですよね。。。難題です。

そうですね、学校には今のところ行けているのですが
何より長男が楽しい気持ちで毎日過ごせるように。。と
今は思っています。


by ちえ (2022-11-03 15:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。